-
REV SPEED 2025年3月号
2025/1/24
今日はレブスピードの発売日ですね。 去年の12月に参加させてもらった筑波スーパーバトルの記事を掲載していただいています!毎年の事ですが、午前中の路面コンディションが悪く中々ベストでアタックするタイミン ...
-
クルマを長く乗るならヘッドライトから
2025/1/17
悪い事は言わないから、ヘッドライトは変えておこう 別に、強烈にセールスしているわけでは無いのだけど、最近GR#/GV#のヘッドライト交換案件が多い ※写真の箱は全部ヘッドライトです。 新品ヘッドライト ...
-
TPS Desing.オーリンズDFV BRZ/86 ZD8/ZN8用が発売されますよ
2025/1/12
もう去年の年末の話しをいまさらするのも恐縮なのですが、題名通りTPS Design.オーリンズDFVに現行のBRZ/86 ZD8/ZN8用が追加でラインナップされます。 その第一号となる車高調をBRZ ...
-
昨日から営業開始しています!
2025/1/6
題名の通り昨日(1月5日)から営業開始しています! と言うブログです。 頂いていたお問合せなど一通りお返しできたので一段落です。 「うそ!まだ返信無いよ!」 と言う方がいらっしゃいましたら、お手数をお ...
-
サーキットサポートコース1000の走行写真です
2024/12/26
先日の筑波サーキットコース1000の写真をアップロードできました グーグルフォトで共有していますので、是非ご覧ください! また、パソコン画面サイズやスマホ画面サイズなど、切り抜きやリサイズした画像も作 ...
-
【お知らせ】年末年始休業のご案内
2025/1/12
いつも当店をご利用頂きありがとうございます。当店は下記の日程でお休みをいただきます。 お休み期間:12月27日金曜日~1月4日土曜日 1月5日日曜日より通常営業をいたします。 お客様にはご不便をおかけ ...
-
筑波サーキットコース1000 サーキットサポートに行ってきました
2024/12/23
昨日は、筑波サーキットコース1000へサーキットサポートに行ってきました。 当日は、冷たい風が強く吹く環境で凍える寒さでしたが、皆さん無事に最後まで走行することができて1年を締めくくることができました ...
-
筑波スーパーバトル2024に参加してきました
2024/12/20
12月19日木曜日に開催された筑波スーパーバトル2024に参加してきました。 毎回参加すると勉強になるな。 と言うことばかりで今年も参考になることが多くお客さんにもフィードバックできそうなネタが沢山あ ...
-
明日は筑波スーパーバトルに参加してきます
2024/12/18
気が付いたら12月も後半戦ですね。 明日(12月19日木曜日)は、筑波サーキットで開催される筑波スーパーバトルに参加してきます。今年は、珍しく天気の心配も無さそうでコンディションは良さそうなのかな? ...
-
筑波サーキットコース2000にテスト走行に行ってきました
2024/12/15
毎回言ってる気がするのですが、サーキットでのテストって大切だよね。 って話。 今回は、HKSのGTⅢタービンを装着してアタックする予定なので、スペック的に見れば余裕でタイムアップしそうな気がするんです ...
-
筑波サーキットへテスト走行へ行ってきます。
2024/12/13
気が付けば、12月も中旬で筑波スーパーバトルまで約1週間。バタバタとしながら、デモカーのVABも仕上がって、何とかテスト走行までこぎつけました。 明日は、筑波サーキットへ車両を持ち込みテスト走行へ行っ ...
-
最近増えて来た86/BRZのミッションオイル交換
2024/12/6
最近、ゼロマックス南関東店にも86/BRZが増えてきているんですよね。 今更ですか?と言われてしまいそうですが、WRX STIからの乗り換え組みや、新規さんの若いお客さんも増えています。 なんだろう? ...
-
話題のGCG G25 660タービン
2024/11/30
話題になっている「GCG G25 660タービン」を何台か装着してみてた感想は、「パワーすげー!」と言う感想。 パワーは正義とよく言ったもので、色々大変な面もあるタービンだけどこのパワーを見てしまうと ...
-
オーリンズDFVダンパー オーバーホール
2024/11/25
車高調のダンパーと言うのは、いずれ寿命が来るもので、ほとんどの場合は純正ダンパーよりも短い物とされている。 オーバーホールができるモデルのすすめ 寿命が短い車高調キットだけど、車高調によってはダンパー ...
-
エンドレス ブレーキパット SR01
2024/11/24
エンドレスのブレーキパットSR01をWRX STI VABに取付です。 元々、エンドレスのタイプRと言うコントロール重視のブレーキパットを使っていたお客さんで、今回も同じブレーキパットでお願いします! ...
-
倉林メカがBRZ買いました
2024/11/16
倉林メカがZD8のBRZを買いました。ついうっかり、86と言いそうになったり、ZN8とZD8を間違えてしまったりと86/BRZネイティブになりきれいていないですが、これから毎日見るようになるのでZD8 ...
-
筑波スーパーバトル2024に参戦します!
2024/11/10
毎年、欠かさず出場している筑波スーパーバトル2024に今年も参加します。 なぜ出場するのか? 会社で言えば、予算を通す為に企画書を通さなければならないわけで「出場する意味とは?」を考えるんだろうけど、 ...
-
中古車の販売 WRX STI GVBの納車です
2024/11/9
ゼロマックス南関東店でお客さんとコツコツ作り上げたWRX STI GVBの中古車が納車になります。 バリスのボンネットやフロントリップ、GTウィングを装備してレイズのホイールを装備した外観は、目を引く ...
-
サーキットシーズン到来ですね
2024/11/8
先週まで暑く無かったっけ? と記憶が錯覚だったのかな。と思いうぐらい急激にサーキットのアタックシーズンが到来しました。 昨日はTC2000でプロアイズさんの走行会、今日はTC1000でドクマムシさんの ...
-
新しくこちらでブログをはじめます
2024/11/7
こんにちはゼロマックス南関東店の店長です。 皆さんお久しぶりです! と言ってよいのか、なんとも言えませんが久々にブログらしいブログを始めようかと思っています。 ここ1年近くアメブロは四季の挨拶程度しか ...
-
筑波サーキットへテスト走行へ行ってきます。
2024/12/13
気が付けば、12月も中旬で筑波スーパーバトルまで約1週間。バタバタとしながら、デモカーのVABも仕上がって、何とかテスト走行までこぎつけました。 明日は、筑波サーキットへ車両を持ち込みテスト走行へ行っ ...
-
最近増えて来た86/BRZのミッションオイル交換
2024/12/6
最近、ゼロマックス南関東店にも86/BRZが増えてきているんですよね。 今更ですか?と言われてしまいそうですが、WRX STIからの乗り換え組みや、新規さんの若いお客さんも増えています。 なんだろう? ...
-
話題のGCG G25 660タービン
2024/11/30
話題になっている「GCG G25 660タービン」を何台か装着してみてた感想は、「パワーすげー!」と言う感想。 パワーは正義とよく言ったもので、色々大変な面もあるタービンだけどこのパワーを見てしまうと ...
-
オーリンズDFVダンパー オーバーホール
2024/11/25
車高調のダンパーと言うのは、いずれ寿命が来るもので、ほとんどの場合は純正ダンパーよりも短い物とされている。 オーバーホールができるモデルのすすめ 寿命が短い車高調キットだけど、車高調によってはダンパー ...
-
エンドレス ブレーキパット SR01
2024/11/24
エンドレスのブレーキパットSR01をWRX STI VABに取付です。 元々、エンドレスのタイプRと言うコントロール重視のブレーキパットを使っていたお客さんで、今回も同じブレーキパットでお願いします! ...
もっと見る
-
クルマを長く乗るならヘッドライトから
2025/1/17
悪い事は言わないから、ヘッドライトは変えておこう 別に、強烈にセールスしているわけでは無いのだけど、最近GR#/GV#のヘッドライト交換案件が多い ※写真の箱は全部ヘッドライトです。 新品ヘッドライト ...
-
TPS Desing.オーリンズDFV BRZ/86 ZD8/ZN8用が発売されますよ
2025/1/12
もう去年の年末の話しをいまさらするのも恐縮なのですが、題名通りTPS Design.オーリンズDFVに現行のBRZ/86 ZD8/ZN8用が追加でラインナップされます。 その第一号となる車高調をBRZ ...
-
最近増えて来た86/BRZのミッションオイル交換
2024/12/6
最近、ゼロマックス南関東店にも86/BRZが増えてきているんですよね。 今更ですか?と言われてしまいそうですが、WRX STIからの乗り換え組みや、新規さんの若いお客さんも増えています。 なんだろう? ...
-
話題のGCG G25 660タービン
2024/11/30
話題になっている「GCG G25 660タービン」を何台か装着してみてた感想は、「パワーすげー!」と言う感想。 パワーは正義とよく言ったもので、色々大変な面もあるタービンだけどこのパワーを見てしまうと ...
-
エンドレス ブレーキパット SR01
2024/11/24
エンドレスのブレーキパットSR01をWRX STI VABに取付です。 元々、エンドレスのタイプRと言うコントロール重視のブレーキパットを使っていたお客さんで、今回も同じブレーキパットでお願いします! ...
-
曇ってしまったヘッドライトを綺麗にするワコーズヘッドライトリペア
2024/11/24
みんなが悩んでいるヘッドライトの曇り問題 長年、日光に照らされるとヘッドライトが黄ばみ曇った状態になってしまいます。そうなると、見た目もさることながら、ヘッドライトの明るさも弱くなり、夜の道路の運転が ...
-
ワコーズのパワーエアコンリキッドがいいらしい
2024/7/25
ワコーズのパワーエアコンシリーズは有名で、ゼロマックス南関東店でもパワーエアコンR時代から毎年注入してもらっているお客さんも多くいらっしゃいます。 エアコンの効きが良くなるので毎年暑い夏がやってくると ...
-
ゼロスポーツ ZERO SP ガソリン添加剤がおすすめ
2024/7/15
ZERO SP ガソリン添加剤 ゼロスポーツから発売されているガソリン添加剤 今まで、ゼロスポーツから添加剤らしい添加剤の商品は発売されていませんでした。記憶にあるのは、ZERO SPオイル発売当初に ...
-
究極のミッションオイル添加剤 リキテックM
2024/7/13
究極のミッションオイル添加剤:リキテックM 前から扱いはあったものの、ちゃんと説明をしていなかった「リキテックM」についてご紹介します。この添加剤は、過酷なレース環境で実績を積んできた信頼性の高いミッ ...
もっと見る
-
サーキットサポートコース1000の走行写真です
2024/12/26
先日の筑波サーキットコース1000の写真をアップロードできました グーグルフォトで共有していますので、是非ご覧ください! また、パソコン画面サイズやスマホ画面サイズなど、切り抜きやリサイズした画像も作 ...
-
筑波サーキットコース1000 サーキットサポートに行ってきました
2024/12/23
昨日は、筑波サーキットコース1000へサーキットサポートに行ってきました。 当日は、冷たい風が強く吹く環境で凍える寒さでしたが、皆さん無事に最後まで走行することができて1年を締めくくることができました ...
-
筑波スーパーバトル2024に参加してきました
2024/12/20
12月19日木曜日に開催された筑波スーパーバトル2024に参加してきました。 毎回参加すると勉強になるな。 と言うことばかりで今年も参考になることが多くお客さんにもフィードバックできそうなネタが沢山あ ...
-
明日は筑波スーパーバトルに参加してきます
2024/12/18
気が付いたら12月も後半戦ですね。 明日(12月19日木曜日)は、筑波サーキットで開催される筑波スーパーバトルに参加してきます。今年は、珍しく天気の心配も無さそうでコンディションは良さそうなのかな? ...
-
筑波サーキットコース2000にテスト走行に行ってきました
2024/12/15
毎回言ってる気がするのですが、サーキットでのテストって大切だよね。 って話。 今回は、HKSのGTⅢタービンを装着してアタックする予定なので、スペック的に見れば余裕でタイムアップしそうな気がするんです ...
-
筑波サーキットへテスト走行へ行ってきます。
2024/12/13
気が付けば、12月も中旬で筑波スーパーバトルまで約1週間。バタバタとしながら、デモカーのVABも仕上がって、何とかテスト走行までこぎつけました。 明日は、筑波サーキットへ車両を持ち込みテスト走行へ行っ ...
-
筑波スーパーバトル2024に参戦します!
2024/11/10
毎年、欠かさず出場している筑波スーパーバトル2024に今年も参加します。 なぜ出場するのか? 会社で言えば、予算を通す為に企画書を通さなければならないわけで「出場する意味とは?」を考えるんだろうけど、 ...
-
【募集終了しました】筑波サーキットコース1000サーキットサポート 2024年12月22日開催!
2024/12/20
2024年最後のサーキットサポートです 先日開催した、富士スピードウェイサーキットサポートの評判も良くて、参加したいけどエントリー締めきってしまっていたので参加できませんでした!と言う声を多く頂きまし ...
-
富士スピードウェイサーキットサポート 2024年10月17日
2024/10/28
2024年10月17日、久々に富士スピードウェイでサーキットサポートを開催しました。 前回の履歴が2021年なのでおよそ3年振りのサーキットサポートで平日にも関わらず8台+応援2台も集まってくれて皆さ ...
-
【募集終了】富士スピードウェイサーキットサポートのお知らせ
2024/10/19
久々の富士スピードウェイサーキットサポートですよ! ゼロマックス南関東店と言えば、富士スピードウェイサーキットサポートと言うイメージのお客さんも多くて富士スピードウェイサーキットサポートやらないですか ...
もっと見る